ふわふわケーキ,くまくまパンなどおいしい本が集まっています。児童書架室前の展示コーナにあります。
2016-01-30
2016-01-29
水戸市シェイクアウト訓練(2月2日午前11時~)
2月2日に水戸市シェイクアウト訓練を実施します。西部図書館でも同日同時に館内放送を入れて実施する予定です。万が一のときのための訓練です。ご協力をお願いします。
水戸市役所のホームページにリンクしています。
2016-01-28
2016-01-27
2016-01-26
2016-01-24
2016-01-23
カウンター
映画『図書館戦争THE LAST MISSION』で使用された棚を活用できないか,検討しています。西部図書館の書架の棚に使われている全く同じ緑色でできているので,デザイン的に違和感はありません。中央にあった貸出し期限を示すカレンダーとのバランスが問題で,職員の間でいろんな意見が出ています。閉架書庫にあるヤングアダルト本を並べることは異論はなくちょっと新しいカウンターになりそうです。
2016-01-20
2016-01-19
2016-01-16
2016-01-14
DVDプレイヤー
DVDプレイヤーを入手できましたので,テレビを設置して視聴できるようにしました。今まで3台だったDVDプレイヤーが4台となりました。
DVDを視聴したい場合は,DVDコーナーで見たいDVDのケースをカウンターまでお持ちいただき,DVDの中身とヘッドフォンを受け取り,空いているDVDプレイヤーの机で視聴ください。
2016-01-13
2016-01-12
2016-01-10
2016-01-09
2016-01-08
今年こそ! (^-^)v
西部図書館、最初の展示です。『今年こそ!』というテーマで資料を集めてみました。本もたくさんありますが、DVDも用意しています。人それぞれ気合の入れ方があるかと思いますが、気軽に手にとってご覧いただければと思います。様々なジャンルから選びましたので、何かしら興味のあるものが見つけられると思います。
2016-01-07
おはなしランド(1月13日(水)午前10時30分~)
さくら前線おはなしの国さんによる新年,最初のおはなし会です。お正月には,おいしい『おもち!』食べましたか?
『おでんおんせん』って何?楽しいお話が聞けます。午前10時30分からなので,お話を聞いた後のお昼もお楽しみですね。
『おでんおんせん』って何?楽しいお話が聞けます。午前10時30分からなので,お話を聞いた後のお昼もお楽しみですね。
2016-01-06
2016-01-05
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。西部図書館は本日1月5日から開館しております。
新年らしい写真でスタートしたかった思いはあるのですが,年末年始の返却本を処理しているとあっという間に開館時間となりました。
本年もよろしくおねがいします。